【Ubuntu】zsh&preztoのインストール
Ubuntuのターミナル(端末)でzsh&preztoを使う設定です。
Macの場合はこちら
■環境
Ubunt16.04
①zshとgitをインストールしておきます
16.04から「apt−get」ではなく「apt」になったようです。
$ sudo apt install zsh
$ sudo apt install git
②preztoを導入します。
基本的な流れは「https://github.com/sorin-ionescu/prezto」の通りです。
$ zsh
※設定画面が開いたら「q」を入力して抜ける。
$ git clone --recursive https://github.com/sorin-ionescu/prezto.git "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto"
$ chsh -s /usr/bin/zsh
次にpreztoを使うようにzshの設定をします。
ターミナルに以下を貼り付けて実行します。(スクリプトファイルなどを作成する必要はなく、ターミナル直貼り付けでOK)
setopt EXTENDED_GLOB
for rcfile in "${ZDOTDIR:-$HOME}"/.zprezto/runcoms/^README.md(.N); do
ln -s "$rcfile" "${ZDOTDIR:-$HOME}/.${rcfile:t}"
done
これでターミナルを開き直せばzshになるはずなのですが、なぜか端末を開き直してもzshにならなかったので
ターミナルのメニューから「編集->プロファイル編集」を開き、コマンドタブにてカスタムコマンド『zsh』を設定しました。
関連する記事
- Howdyを使ってubuntuで顔認証する
- ubuntuで多機能マウスを設定する
- ubuntu 20.10の初期設定
- ThinkpadにHDMIケーブルを接続したままUbuntu 20.04を起動する
- Ubuntu 20.04にアップデートした話
- Linux用ターミナル『Tilix』
- ubuntu 19.10の初期設定
- VPNクライアント設定(L2TP over IPsec)
- terminator + fish + fishermanの導入
- Docker環境の構築手順
- プログラミング向けフォントのインストール
- 【Ubuntu】シャットダウンが遅い
- 【Ubuntu】デュアルブート環境で時計が狂うのを防ぐ
- Ubuntu16.04のインストール後にしたこと
- 【Ubuntu】InkscapeでPDFを開くとズレてしまう場合
- 【Ubuntu】UXtermの設定
- 【Ubuntu】atomのインストール
- 【Ubuntu】exfat形式の外部メモリのマウントができない
- 【Ubuntu】JDKとNetBeans IDEのインストール
- 【Ubuntu】FlashPlayerのインストール
- 【Ubuntu】ホームディレクトリを日本語から英語にする