AWS lambdaからDBアクセスも外部アクセスもできるようにする。
AWS lambdaをVPCに入れると普通には外部アクセスできなくなるので、その設定をした際のメモです。
Linux MintでThinkPadのトラックポイントを調整する
ThinkPadにLinux Mint 19.1をインストールしたので、トラックポイントの調整をします。
Linux Mintの初期設定
Linux Mintをインストールして開発環境を構築するまでの作業メモです。
EC2上でオレオレ証明書を作る
最近はめっきり使われなくなったオレオレ証明書を作成する手順です。
Elasticsearchの使い方メモ
数年前のElasticsearchのメモが出てきたので晒します。
AWS S3を使ったリダイレクトの方法
AWSのS3を使ってリダイレクトを設定します。
Dictionaly型から特定の値を取り出しlist型に入れる
pythonらしくDictionaly型から特定の値を取り出して配列に入れる方法です。
ThinkpadにHDMIケーブルを接続したままUbuntu 20.04を起動する
ThinkpadにUbuntu 20.04を入れるとHDMIケーブルを挿したまま起動できなくなったので対応しました。
Serverless Frameworkを使ってLambda & API Gatewayをデプロイする
試しにServerless Frameworkを使ってLambda & API Gatewayをデプロイしてみた時の手順メモです。
Ubuntu 20.04にアップデートした話
作業PCをUbuntu 19.10から20.04 LTSにアップデートした時の話です。